Blog
2021/10/21 09:54
このところどんどん涼しくなって、それでも日中は暖かといった感じでしたが今日は一転です。しとしと冷たい雨が降り一日中冷える気配。急に寒くて毛布の上に陣取るシャポー。マシュマロも夏の間入ろうとしなかっ...
2021/10/14 10:43
今日も朝から気持ち良い秋晴れです。秋とは言ってもまだまだ暑く動くとじわじわダラダラ汗が出てくるような夏の名残。昨日からせっせと生地をカットしたこちら。チュニジア布のミニポーチです。アトリエサハラの...
2021/10/12 17:37
10月も半ばにさしかかりましたがまだまだ暑い日々が続いており今朝は掃除機をかけると真夏のような滝の汗。しばらくは朝のうちだけは涼しい日があったので今日は朝から夏に戻ったかと思っていたところ、やっと...
2021/10/06 08:08
10月になりましたが日中はまだまだ暑さの続く毎日です。このところずっと気になっていて欲しいなと思っていた常夏色の花ジンジャーリリー。友人宅の裏庭から株分けしてもらいました。またの名をハナシュクシャ...
2021/10/01 11:11
10月になりました。今日も快晴。とても気持ちの良い秋晴れです。ちょっと1日振り返って昨日の海。昨日も良い天気でしたので、少しだけ足を延ばしてダグリ岬へ。ここまで来ると見慣れた錦江湾の海と違って広々...
2021/09/27 11:00
今日も快晴です。しばらく書くことをさぼっていた間に9月も最後の週となっています。お庭では夏の雰囲気まだまだ一杯のカンナが元気に咲いています。黄色い花がぱっと気分も景色も明るくなりますね。奥の赤いカ...
2021/09/15 09:42
今日は雲はあるものの陽射しのある穏やかな天気です。しばらく降り続いた雨も小休止。台風はまだ西の海上にいるようですね。庭では植物たちが久しぶりの日光浴です。赤い彼岸花も次々咲き始めました。ピンクより...
2021/09/10 22:00
新作のお知らせです。チュニジア布のポーチ、ミニ4点、ペタンコ4点完成しました。夕陽に照らされた砂漠を思わせるような、しっとり落ち着いた大人色。渋い桃色のようなテラコッタのようなニュアンスカラーです...
2021/09/09 10:27
朝からスッキリ青空です。窓からはさらりとした涼しい風と、蝉の声、お隣の風鈴の音など夏のおわりと秋の空気が流れ込んできます。外を見ると昨日からふっくらとしてきていたハイビスカスが咲いていました。ピン...
2021/09/07 10:10
今日も朝から秋の気配。9月も1週間が過ぎました。秋の空気感を含んだチュニジアン・ピーチカラーの製作進んでいます。メタルのお花に加えて、アメジスト色のガラスビーズ。さらりとした秋風の雰囲気。深いルビ...
2021/08/31 12:46
とうとう8月もおわりです。まだまだ暑さは続きますが日に日に秋の気配が増してきています。今朝庭に出てみるとサボテンの花がふわふわと咲いていました。あまりにも次々とたくさん咲いてくれるので、このところ...
2021/08/26 18:53
あれからもう3年。ここ同仁の町からやって来た生地たちようやくデビューです。なんの気無しに選んできた生地ですが生地なのですが、ふと振り返るとこの写真の中にもあの町の景色の中にもその色はあったのでした...
2021/08/25 08:30
しばらく続いた雨模様の天気はそろそろ終わりそうです。今朝は太陽が雲の間から見え隠れしています。ふと気づくと庭にはすっかり育った彼岸花。雨後のたけのこ、、、ではなく雨後の彼岸花。いつの間にやら急成長...
2021/08/20 11:54
きのう一日だけだった僅かな晴れ間。今日は朝から雨が降っています。このところ製作していた巾着袋が完成しましたので、次のものを作る生地を探してストックを見ていました。そしてこちらにしました。初出しのチ...
2021/08/19 10:17
しばらくは雨が続く予報でしたが、今朝起きてみると久しぶりに朝の陽射しが差し込んでいました。外は曇りがちながらも青空が見えます。セミも鳴き始め8月の雰囲気が戻ってきました。緑の藻に覆われていたメダカ...