Blog
2021/05/13 10:10
今朝は雨がいったん上がり曇り空の朝です。外を見てびっくり。サボテンの花が一斉に咲いています。我が家のサボテン史上最高の18輪の花が同時に咲きました。何度見てもこの淡く儚いピンクがなんとも言えない美...
2021/05/12 10:56
朝からよく降ります。九州南部、きのう梅雨入りしました。今年はかなり早い梅雨入りのようですね。確かに今週は雨の予報ばかりだなと思っていたら、そのまま梅雨入り。もうそんな時期?と思いました。昨日の午後...
2021/05/07 09:00
もうしばらくゴールデンウィーク気分でトリップしませんか?今日は砂漠の町ザゴラ マアミド。マラケシュからアトラス越えのバス旅10時間ほど。車窓はどんどん赤茶けた岩山になって絶景の連続、険しい山道...
2021/05/06 09:00
もうしばらくゴールデンウィーク気分でトリップしませんか?今日はモロッコ サハラ砂漠。人生初のサハラ砂漠はここ。モロッコ シェガガ砂丘。マラケシュにも砂漠ツアーを扱うところはありましたが、砂漠だけで...
2021/05/05 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はエッサウィラ。マラケシュから日帰りで遊びに行った海辺の町。城壁に囲まれた海辺の旧市街と、新市街に分かれています。この時訪れたのは旧市街。1...
2021/05/04 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はマラケシュ バヒア宮殿。19世紀末に世界一の宮殿を目指して造られたとか。建物全てに繊細な彫刻とタイルが施され、昔の職人技が今も光る宮殿です...
2021/05/03 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はマラケシュ、ベン ユーセフ マドラサマドラサとは神学校。この時代のイスラム建築最高峰と言われる細かな装飾が素晴らしい建物。当時の学生たちが...
2021/05/02 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はマラケシュ博物館。この建物そのものが歴史的価値のある素晴らしい装飾に彩られた場所。19世紀後半に宮殿として建てられたそう。気の遠くなるよう...
2021/05/01 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はマラケシュ、マジョレル庭園。1920年代にフランス人画家ジャック マジョレルが造園。死後、イヴ サンローランが買取経営していたという庭園。...
2021/04/30 09:00
ゴールデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はマラケシュ。マラケシュに到着したのは早朝薄暗い中。寝ぼけまなこのホテルの受付のおじさんにロビーに入れてもらいました。朝方仮眠とシャワーを済...
2021/04/29 09:00
ゴルデンウィークなのでちょっとトリップしませんか?今日はモロッコの海の玄関口タンジェ。スペインのアルヘシラスとフェリー2時間半の海の旅で結ばれています。過去にバス旅でここに上陸しましたがすぐにバス...
2021/04/27 10:51
今日も晴れて風が心地よい朝です。今年もまたはじまりました。我が家のサボテン祭りです。今朝はピンクの大輪が開花しました。きのうまではこんな感じ。フラミンゴの首みたいでした。そしてこちらも。次々開花し...
2021/04/23 10:18
今年もゴールデンウィークが近づいて来ました。とは言っても今年もまたコロナの最中ですね。どのような連休になるのでしょうか。もちろん海外旅行は無理なので国内で。感染拡大に注意し静かに楽しみましょう、と...
2021/04/21 18:58
今日も良い天気でした。このところ天気は良くても気温はそこまでないかな、と言う日が続いていましたが、今日は一気に気温上昇、夏日でした。今年もたくさん花をつけてくれたアマリリスもこの通り。満開です。外...
2021/04/20 11:51
今日も快晴。ちょっとひんやりとした風が吹く朝です。先日から製作していましたクラッチバッグが完成しました。左から鉛丹色、飴色。どちらも2つずつできました。2パターンの内布の組み合わせで開けた時の印象...