Blog
2021/08/18 09:22
8月も半ばを過ぎました。今年はずっと雨です。そしてこの先1週間近くも雨の予報。そんな毎日ですが植物たちは元気です。激しい雨であまり外を見ていなかったのですが、ふと気づけば咲いていました。雨に濡れて...
2021/08/11 10:31
今朝は雨。久しぶりに気温が30度を下回り涼しい朝です。雨の降り方もこれまでのように熱帯気候を思わせるようなものから、さらさら秋雨になりました。今年はなんだかハイビスカスの成長がいつもの年と違い、と...
2021/08/06 10:26
連日暑い日が続きますね。今日も朝から強い陽射しが部屋に差し込んでいます。昼間はぐんぐん気温が上がりそうです。製作中の巾着袋、表の装飾ができました。トーションレースに大粒の勾玉ビーズをコロコロ。ちょ...
2021/07/30 10:07
今日もいい天気です。いつの間にかできていた睡蓮の蕾。咲きました。太陽の下今日もすっと立っています。思っていたピンクよりも紫に近い色でこっちが好み。寄ってみると、造花のようなつぶつぶ突起がおもしろい...
2021/07/29 10:26
今日もからりとした夏空です。先日庭に作った小さな水辺。ふと気がつくと睡蓮に蕾ができていました。水面に立つようにすっと伸びた花芽。ピンクの花が咲く予定です。その下ではボウフラ退治役のメダたちが今日も...
2021/07/28 10:49
今日も夏です!室内で動かなければ風が通って涼しいのですが、少し動くと汗がじんわり。暑くなって来そうですね。製作中の巾着袋こんな感じで進んでいます。トーションレースに大粒の勾玉ビーズをコロコロ。こち...
2021/07/27 11:08
雲ひとつない真っ青な夏の空です。今年の夏は雨が長くて、その後も曇り空が続いたりといつもの夏とちょっと違う感じでしたが、夏!という青空がやってきました。暑さも増してきて庭もカラカラになってきているの...
2021/07/21 10:49
7月も後半に入りましたね。梅雨明けのあとも続いていた雨が少なくなり、今日も朝から良い天気です。このところシリーズで作っているものを追加で製作していましたが、新作のお知らせです☆こちらのシックな雰囲気...
2021/07/20 10:50
先日のこと。道の駅のお花コーナーに気になる大きな蕾のついたサボテンがありました。今にも数日で咲きそうないちじくのような形と大きさの蕾。咲くのを見届けたくてお迎えしました。そして今朝、咲いていました...
2021/07/16 10:22
今日はまたしとしと雨が降っています。梅雨は明けても安定しない天気が続きますね。昨日は雹が降ったところもあるようです。その前の日は空港に落雷し、滑走路に穴が開いたのだとか。このところ夕方は毎日雷雨で...
2021/07/14 10:27
梅雨が明けました。というのも数日前のことですが、それからも滝のような夕立が来たり、激しい雷雨など断続的な雨が続いていましたが、今朝はからり青空です。去年よりもノウゼンカズラの花が増えて株が大きく育...
2021/07/06 10:33
今日も夏です。朝のひんやりした時間が短くなりあっという間に気温上昇です。先日から製作していました、チュニジア布のポーチできました。ミニポーチ10点。ビジューとこちらのお花、各5点です。そしてこちら...
2021/07/02 16:35
水の植物を育てたいと思い鉢を買いました。きっかけは先日立ち寄った道の駅に睡蓮とメダカが売っていて、涼しげでめだかが可愛いなと思ったこと。植物は色々育てていますが、水生植物はありません。調べているう...
2021/07/01 11:23
今日から7月。昨夜からの雨で涼しい朝です。窓辺のルドベキアが美味しそうな色をしています。先日苗を買って植えたのですが、なんだか水揚げが悪く倒れてしまうので、大きなお花は切って生けました。雨が降って...
2021/06/29 10:20
今日は晴れ。しばらく続く雨マークの中の貴重な一日です。庭のトマトが太陽を浴びてキラキラしています。いつもはミニトマトを植えるのですが今年は桃太郎にしてみました。シシトウもなっています。これらは買っ...