Blog

2015/10/15 21:20

どれにしよう。。。

クラッチバッグの製作が続いています。蝶々の次は、サハラの夕焼バージョンです。これもまた、チュニジアの結婚式に使われる生地を使ったもの。結婚式と言っても、花嫁さんから参列者までみんな思い思いのこのよ...

2015/10/14 23:14

ファティマの手

アトリエサハラから生まれたブランド”Main de Fatima ”フランス語でファティマの手の意味。使用している素材の多くは、北アフリカ チュニジアからやってきたものです。チュニジアの多くの人々はイスラム教を信仰...

2015/10/09 10:53

サハラの夕焼

チュニジア南部に広がる、広大なサハラ砂漠。どこまでも続く砂の海を、アザーンの響く町の空をを染めながら、静かに太陽がが沈みます。一秒ごとに色を変えるサハラの夕焼け空のようなチュニジア生地。小さな空を...

2015/10/08 11:31

チュニジアの生地

今、製作中のクラッチバッグ。キラキラの蝶々柄です。アトリエサハラで使用している生地は主に北アフリカチュニジアからやって来ました。この生地は、伝統的な結婚式に参列する女性たちが民族衣装として身にまと...

2015/10/07 10:41

アトリエサハラのこと

こんにちは。カラフルなものを愛するアトリエサハラです。チュニジアを始めとしたアフリカの素材を形にしてお届けしています。ここから生まれた作品のことや、チュニジアのお話、日々のことなど綴っていきたいと...

アトリエ サハラ

メールマガジンを受け取る