Blog
2019/08/07 17:25
絶壁の三十三天石窟のあと車で移動して次のスポットへ。

青空と緑が気持ち良いこの場所。


乗馬もできます。

あちこち道端に咲いていているのを車の中から見て気になっていた花。
やっと近くで見れました。

初めて花です。
鮮やかなレモンイエロー。
コロンとした丸いつぼみが可愛らしいです。


一面お花畑です。

のどか。
アルプスの少女ハイジの歌が頭の中を流れました。

丘の上にはタルチョ。

こんな石碑が建っていました。

草原で深呼吸した後はこちら。

ここにも石窟とお堂がありますが、その名前が刻まれていると思われる石です。



中の写真が撮れないので、入り口と出てきたところしかありません。
中には歴史の物語をを表す人形たち?のようなものが並んでいたと思います。
元々はいつ造られたものなのか?
真新しい修復によってあまり重みが感じられませんでした。

降りてきた階段。

青空とタルチョって最高の色彩だと思います。

見下ろすとこんな景色。
広々した緑の大地、気持ち良い。

歩道の脇にあった小屋。
警備員さんらしき人がいました。

ここ。
こんなところでは眠たくなってしまいそうです。
暇で本当に寝てしまうともしものときに怒られそうで、なかなか大変な職場環境かも。

馬乗ってく?と呼び込むおじさんとのんびり草をはむ馬たち。
石窟もすごいですがこの辺りの緑の草原の景色は爽快でした。
馬蹄時風景区まだ続きます。