Blog
2022/10/28 10:45
ここ数日パソコンを修理に出しいろいろと作業が中断してしまったため、
いつかしようと思っていたことに着手しました。
これです、ソファーのリメイクです。

まだ未完成ですがこんな感じになりました。

元の状態。
色と生地の感じが気に入って購入したものなのですが、、、

すっかり猫たちの爪とぎと化して、、、

ダメージ加工されました。

いよいよ中身が見え始めたのであるものを使って修復リメイクです。

まずは接着芯でボロボロの生地を覆います。

角や曲線はアイロンでグイっと。

何してるにゃ。

遊んで良いのにゃ?

邪魔しにやってくる猫たち。

接着芯を貼ったらあとは好きなように端切れをぺたぺた接着剤で貼り付けていきます。
端切れの端はピンキングハサミでカット。

接着剤が乾く前にアイロンでぎゅっと曲線になじませます。
たっぷりと接着剤をつけて生地をしっとりさせるのがコツかと思います。
アイロンの熱で水分が飛ぶ際にパリッと仕上がり角もきれいに貼ることができました。

できたのにゃ?

こんな風にバリバリになった両サイドを貼って一旦終了。
徐々にまた貼って行こうと思います。
ただ座る面は圧力でパッチワークは剥がれる恐れがあるのでそこだけは
大きな一枚布が良いかと思いますが、今のところ真ん中はラグでカバーしてみました。

生地の感触が爪の研ぎがいなくなったのか、ビジュアルか、接着剤の匂いか
あまりソファーに関心を示さなくなりました。
また端切れができたら座面の両端を貼って行きたいと思います。
少しずつ育てるソファーです。
もうボロボロで遊んでみても良いかなというソファーがありましたら、
やってみても楽しいですよ。
それでは今日も良い一日を。