Blog
2020/01/26 23:06
天草2日目の朝。
朝食のあとは北へ向かって西海岸ドライブです。
まずは宿の駐車場からの眺め。
素敵な宿の素敵な景色です。






















また天草に来たらここに泊まりたい、というよりも泊まりに行きたいです。

宿を出発してまずは、こちら鬼海ヶ浦展望所。
海に向かって階段を進みます。


下に着いたら真っ青な海とごつごつの岩。

空も雲一つない青空で気持ち良い。
寒さを忘れます。

ここの岩は細かい亀裂がたくさん。
すぐに波に侵食されてしまいそう。

海風を浴びながらしばらく景色を眺めて出発。

更に北上して着いたのは富岡海水浴場。
前日宿で見た観光ガイドに載っていた、白い石のビーチを見に。
海辺にはアンモナイトの水飲み場。

浜辺に降りてみると、足跡一つないまっさらな砂浜。
歩くのがもったいないくらいです。

砂浜の向こうに見えてきました。
白い石がゴロゴロしています。

よく見ると白い中にもいろいろな模様があってきれいです。

ここだけが白い。
水辺の岩場は黒いのです。
不思議。

白と緑。

青空の下眩しい白さ。

奥へ行くとこんな大きな白い岩がありました。
青空に映えます。

白い岩と青空、青い海。



夏なら入りたい潮だまりです。
澄んでてきれい。


この水の透明度!

こうしてみると黒、茶色、白のラインになっています。
自然の芸術です。

まだまだ続く白い石のビーチ。
奥まで行きたくなりますが、どこまで行ってみるかキリがないので引き返しました。
冬ということもあり人がおらず静かにのんびり海辺の散策を楽しめました。
つづく